Home > Guitar & DTM

Gibson L-4 [ S/N : A-11245 ]

私が参加させて貰ってる地元のフルバン(CSS)のベースの方から、暫く借りられる事になった。
ここ4,5年は納屋で眠っていたそうだ。
かなり古めのギブソンのフルアコ。
カッタウェイもなし。
写真でしかみた事ないぞ。
で、程度もあまり良くないので、ピックアップを付けるもよし、煮るなり焼くなりお好きにど〜ぞ〜って言われた…(^-^;
ラベルを見る限り『L-4』というモデルでシリアルナンバが『A-11245』だ。
ギブソンのHPからダウンロードした資料(GibsonAcoustics.pdf)で『L-4』ってモデルを確認すると…
L-4 - arched carved spruce top, oval soundhole, wooden inlay rosette, raised tortoise pickguard, bound soundhole/body, maple back/sides, mahogany neck, 12/20 fret bound ebony pointed fingerboard with pearl dot inlay,ebony bridge/trapeze tailpiece with black pins, bound blackface peghead with pearl logo inlay, 3 per side tuners with buttons. Available in Black finish. Mfd. 1912 to 1956.

トップはスプルースで…えっ?…オーバルサウンドホール…ちゃうやんっ!
よう分からん。
もう一つの資料(GibsonElectrics.pdf)で『L-4』ってモデルを確認すると…『L-4』はない。
ま、ええか。

次はシリアルを資料(GibsonSERIALNUMBERS.pdf)で『A-11245』調べると…
YEAR LAST #
1947
1948
1949
1950
1951
1952
1953
1954
A 1305
A 2665
A 4410
A 6595
A 9420
A 12460
A 17435
A 18665

1952年製?
なかなかの年代物だ。
では、この怪しい Gibson L-4 を詳しく見てみよ〜

↑ロゴが古い…

↑ペグは綺麗…交換してそ

↑マホ

↑細くて低いフレット

↑ピックアップを外した痕が痛々しい

↑サイドのこの筋は何?

↑トグルスイッチが付いてた穴を塞いだ?
って事はピックアップ2つ付いてたの?

↑ブリッジはかなり怪しい…調整痕?

↑布?テープが間隔をおいて貼ってある…
何の為?

↑このラベルが本物なら、1952年製

↑何これ…こういう工法があるのか?
素材も良く分からん…

↑アースを取ってるのか
銅板(?)が挟まれてる

↑う〜ん…トップ落ち…

↑ボリュームとトーンを取った痕
やっぱり、ピックアップが2つ付いてたみたい

↑裏は綺麗

↑それなりに傷/クラック有り

↑こっち側のサイドは比較的綺麗

↑ほんま、この筋は何やろ…

↑トップの状態はかなり悪い

↑fホール廻りも傷がいっぱい

↑全く輝かないテールピース

↑この辺も傷だらけ

↑テールピース裏のクッション(?)は後付?

↑それなり…


1ボリューム、1トーン、そしてジャックが有り、アースまで取ってるようだが、ピックアップ/マイクの類がない。
依って、生音しかでまへん。
なので、メインで使ってる Ibanez JP20 と生音対決っ!

Ibanez JP20 Gibson L-4
左ch.
弦はそろそろ替えなあかん頃…(^-^;
右ch
弦はもう何年張りっぱなしなのか…(^-^;;
[Sound]

マイクはいつもの安物コンデンサ(AIWA CM-S1)で録音。
ドライだと少々厳しいので、リバーブをかけたけど、後はボリュームの調整だけで、音色は全くいじってない。
弾いてて感じたのは、音量はL-4の方がでかい。
L-4の方は、バサバサ良く鳴るってイメージだ。
トップ落ちは確かに気になるけど、55歳にもなるんだから、この位の落ち方で落ち着いてるんやろか…
フルバンの刻みには充分使えそっ!