Home

●20世紀の終わりに[第35回走行会](2000.12.下)
Jack & 匠庵 両氏の旗振りで行われた走行会。
三重県の花の実オフロードで行われた。
参加車は…
関東からの遠征車が、おっさん@UCS69GW
関西への帰省車が、たつはら@UBS69GW、Jack@TJ、ビグロン
関西在住車が、匠庵@UBS25DW、きたやま@UBS69GW、とどさま@UBS55FK、shino@L/C77、ゲルゲ@UBS69GW、黒いるむ@UBS25DW、保田@UCS69GW
…てな具合だ。
本日最初の盛り上がりポイント
結局走破車なし。
今日は何かおかしいきたやま号
完全にたつはら号のお株を奪ってしまいました。
続いて、本日の盛り上がりポイント第2段
ここは、正直言ってかなり怖かった。
ヒルクの角度も結構あり、何と言ってもあの大穴…、怖くて傾斜計を見れなんだ…(^^;;
この後、盛り上がりポイント第3段があったんだが、画像がな〜い。
楽しんでる時はついつい写真撮るの忘れちゃいます。m(..)m
この第3ポイントでビグロンのチョ〜お気に入りだったDピラを凹ませてしまった。
反対側があるからいいやって思ってたら、以前アラジンと朝練した時に反対側も凹ましてた事に気が付いた…。
その後は、ダラダラと各自楽しんでたようです。
おっさん@変態UCSは横転も楽しんでました…(^^;;
ドアミラは痛かったけど、ドアミラだけで済んで良かった、良かった。
当日の様子は、きたやまさんのHP《K's parking》、JackさんのHP《Enter Rough Road home》で詳し〜く紹介されています。
いやぁ、楽しい走行会でした。



●タイヤチェーン(2000.12.上)
34スワンパに履き替えて、初めて冬を迎える。
冬と言えばチェーン。
ジープサービスに合わせて買ったチェーンは、1回も使用せずにジープサービスと共に旅立ったのは記憶 に新しい。
諸般の事情により、34スワンパを常時履かねばならねばなので、それにあったチェーンを買わねばならねばだ。
スノーアタックの為に買うという事ではなく、一般道でのチェーン規制や、雪道、等の対策の為に買う。
なので、できるだけお金を掛けたくない。
ビグロンに3年強乗って、チェーン履いたのは、ノーマルタイヤの頃に1回きりだし…
そこで、価格調査を行なった。
いつもの《4x4 GUIDE BOOK 2001年版》の256頁の右下に見つけた。
9/34-15/16用が定価で\18.5k-だ。
高すぎる。
はしごチェーンに\18.5k-もかけられない。
はしごチェーンじゃなくても\18.5k-も払えない。
今度はインタネットで探した。
ヨコヤマタイヤ》のホームページにサイズと販売価格が掲載されていた。
見ると…
9/34-15/16用が、\13k-だ。
高すぎる。
はしごチェーンに\13k-もかけられない。
はしごチェーンじゃなくても\13k-も払えない。
う〜ん………いかん。
34スワンパを常時履いている某みずかみ氏にチェーンはどうしてるのか聞いてみた。
すると、サイズ違いのチェーンを載んでる(履いた事ない)との事。
それだっ!
9/34などという、変てこなサイズだから高いんだ…きっと。
そういえば、自動車という物に乗り始めてチェーンは何本か買っているが、大抵タイヤのサイズに合わせてチェーンを買ってくると、内側も外側も数コマ余り、ワイヤカッタで余分なコマを落としてた。
って事は、それらしいサイズの安いチェーンを買えばいいのだっ!
で、計算を始めた
こういう計算は不思議と仕事中(特に不毛な会議中)に捗る(はかどる)。
で、買いに行って「電話して在庫確認したイカク〜チョですけど、33x9.5R15 のはしごチェーンくださ〜い」
これです、はいど〜ぞ。」
帰り道、少々不安になった。
33x9.5R15用のチェーンを9/34-16に流用するのはいかにも台所武装だが、31x10.5R-15用のチェーンを9/34-16に流用するのはいかにも……
運転しながら、全神経を暗算に集中した。
チェーンのサイズにホイルの径は直接関係ない。
外径が31インチで変わらないんだから、31x10.5R16と思って計算すれば良い。
31x10.5R16の場合……タイヤの高さが 7.5インチ = 190.5mm、タイヤの幅は 10.5インチ = 266.7mm、従って、タイヤの断面の周は 190.5 + 266.7 + 190.5 = 647.7mm ……9/34は 685.8mm だから、その差 38.1mm …… だ、だめそうだ…
情緒不安定になった。
そして帰宅。
試し履きしてみた。
最初内側の輪っか部のチェーンがあと5cm届かなくて、\6.4k- 損したか…と思ったが、スワンパのイボの引っ掛かりを丁寧に処理してあげると…、OK!
装着できた
何も考えずにサイズだけ見て買う場合の約半分の出費で済んだ。
めでたし、めでたし。
尚、この方法で計算して、チェーン代を安く上げようとしてサイズ違いを購入したけど、結局履けなかったといういう事態に貴殿が陥っても苦情は受け付けませ〜ん…(^^;;



●朝練(その2)[第34回走行会](2000.11.中)
カメラマンのしまさんから画像が届いた。
まずは、生きてる四駆
先日のUP分で「ジャックと豆の木」ステッカに匿名でクレームが入った。
「ジャックと豆の木のジャックとちゃうんじゃぁ。ジャックダニエルのジャックなんや。よぉ、覚えとかんかい!」という旨だった。
ご要望にお答えして…どうぞ
その他の画像はこちら
一枚、良い写真がありました。
美しい。



●朝練(その1)[第34回走行会](2000.11.中)
本日の参加車達
広場でのウォーミングアップの後、探検コースへ…
先月アラジンと行った時よりかは水分が少なく、少しはコンディションが良(悪?)かった。
しかし、朝連お初の2台は、エアを抜かずに探検コースに入ってしまった。
たとえMTタイヤでも、エアを落としてない車での探検コースは少し無謀だった。
身動きの取れない2台をレスキュしようと、周りが少し無理して走って嵌まっていく…
いつぞや味わったようなパターンだ。
今日は、レスキュの日ということで…
けど、それなりに楽しんだ
今日の教訓…不精せずにエアを落とせば、楽しめる。
ビグロンのエアはこんな感じです。


●クイズ さぁ このタイヤはなに? の結果発表(2000.10.中)
《クイズ さぁ このタイヤはなに?》を実施したところ、信じられない位の数の応募があった。
6通だ…信じられない……正直10通位は来ると思ったが……ふっ…
ま、気を取りなおして…、そのうち正解数は5通だった。
正解は、quiz.mp3 (236KB)の0〜5秒:純正、5〜10秒:ジープサービス、10〜15秒:スワンパだ。
その正解者の中から厳正なる抽選の結果、《Ikakoo Gathering 特製 整備用ウエスTシャツ》 をGet!されたのは、UBS研究所様でした〜
洗濯する時は、大事な物と一緒に洗濯しないでください。
色が落ちるそうです…(^^;;



●朝練[第33回走行会](2000.10.上)
小雨の中、朝練を開始した。
出席予定車は、ビグロンの他にアラジン号とひげぷっチョ号だ。
練習場のコンディションは、ド〜ロドロ、あぁ、ヌ〜タヌタ、エアを、前1.0kgf/cm2、後0.9kgf/cm2にしてみた。
エアを抜いていたら、アラジンが登場だ。
広場でダラダラ走った。
スワンパの威力を実感した。
やっぱスワンプ用のタイヤなんだ。
前回のフロンティアパークに増して、グリップが良い。
もう少しエアを落とせそうだ。
ホイルの形状もあるだろうが、ジープサービスの1.2kgf/cm2は泥噛み枝噛みが酷かったが、スワンパの1.0kg/cm2は全く泥噛みなしだった。
味をしめたアラジンと私は、探検に出た
距離にしたら2〜300mだろうが、充分に楽しむ事になってしまった。
あんな凶悪な泥の中で遊べるなんて…スワンパで良かった…
膝下まで泥に浸かっての下見…ジャングルブーツも調子良い。
スワンパとジャングルブーツ、威力を発揮する場面が似てる気がする。
そんなこんなで、すっかり出来あがってしまったアラジンと私。
そろそろ…ってところで、ひげぷっチョ号登場。
1時間程遊んでました。
久々にクロカンした〜って感じだ。
今日の画像は、アラジン氏とひげぷっチョ氏にいただきました。m(..)m



●クイズ さぁ このタイヤはなに?(2000.9.中)
次の環境で各タイヤのノイズをビグロン室内で録音した。
ウィザード純正 ブリヂストン ジープサービス スーパースワンパ TSL
サイズ 235/70-16 750-16 9/34-16
減り具合 10分山 1〜2分山 9〜10分山
速度 50km/h 40km/h強 50km/h強
回転数 1,500rpm強(2H、4速) 1,500rpm(2H、4速) 1,750rpm(2H、4速)
空調 窓は全閉:エアコン使用:温度最低:外気取入と内気循環の真中:噴出し口は上のみ:風量は微弱中強の弱
BGM Ikakoo Gathering 3rdCDから《moderation》:VOLは12:その他イコライジング等も同条件
録音 マイクは《AIWA CM-S1》:録音装置は《SONY MZ-R50》:録音レベルはマニュアルで同条件
エンコード MDから《Roland Cakewalk Pro Audio 9》にてwaveファイルに、その後MP3へ
各タイヤの一番耳障りな速度域で録音したかったので、スピードはそれぞれ違う(当然回転数も)。
その他の条件は、録音時、加工時とも出来るだけ同条件にしたつもりだ。
そして、各タイヤの録音した音を5秒間だけ切り出し、繋げて15秒間にしたのが次のファイルだ。
quiz.mp3 (236KB)
さて、ここで問題ですっ!
上記quiz.mp3は全部で15秒間の長さですが、0〜5秒、5〜10秒、10〜15秒にそれぞれ録音されているタイヤの銘柄を答えなさい。
答えが分かった方は、下記フォーマットをコピーしてメールを送ってください。
正解者の中から抽選で1名の方に、ビグロンが今履いているスーパースワンパTSL9/34-16をローテーションする時にも安心して着られる《Ikakoo Gathering 特製Tシャツ》を1枚さしあげま〜すっ!
申し込みの締め切りは、2000.10.10 15:00 迄にメール必着です。

↓↓↓↓↓↓ここからコピー↓↓↓↓↓↓
●氏名:(本名で)
●ハンドルネーム:(無ければ必要ありません)
●ハンドルネームの英語表記:(無ければ本名の英語表記(Tシャツに印刷するので))
●メールアドレス:(普段お使いのメールアドレス)
●Tシャツのサイズ:(M,L,XLの中から1つ)
●0〜5秒のタイヤの銘柄の答え:(純正,ジープサービス,スワンパの中から1つ)
●5〜10秒のタイヤの銘柄の答え:(純正,ジープサービス,スワンパの中から1つ)
●10〜15秒のタイヤの銘柄の答え:(純正,ジープサービス,スワンパの中から1つ)
↑↑↑↑↑↑ここまでコピー↑↑↑↑↑↑

メールはお一人様1通でお願いいたします。
イカリング関係者(ひげぷっチョ&なみめんチョ)は応募しないように!
でわ、皆様のご応募お待ちしております。m(..)m



●小野勝重の4WDトレーニング[第32回走行会](2000.9.中)
スワンパで初クロカンだ。
っとその前に、フロンティアパークまで移動せなあかん。
まず、高速道路。
高速性能を心配していたが、特に問題あり。
慣れてくれば違うんだろうが、今のところ頑張れば100km/h(メータ読み)、普通は80km/h巡航が精神衛生上は良さげだ。
シティオフローダがファッションでスワンパを選ぶ理由が分からない…(^^;
あと、峠道だが、コーナリング中に「イボの音」(「揖保の糸」じゃないよぉ)がするので、もったいなくてスピード出せない…(^^;;
要するに舗装路ではもったいなくてアクセルが踏めないタイヤだ。
仮に、純正の外径を750mm、スワンパの外径を850mmとすると、スピードメータ上、スワンパの100km/hは純正の113km/h、スワンパの80km/hは純正の91km/hとなる。
さて、オフだ。
今日のフロンティアパークは雨上がり、チョ〜極悪の泥沼と化した。
スワンパの「swamp」は「沼地、低湿地」の意。
テストにはもってこいだ(洗車は大変だが…)。
今日は、ジープサービスの頃と同じエア圧(前:1.2kgf/cm2、後:1.0kgf/cm2)にしてみた。
もうちょっと落とした方が良さそうだ。
しかし、それにしても、泥のグリップは良い。
横方向のグリップもジープサービスに比べて良い。
でも、フロンティアパークの泥の方が凄かった。
トライアルクラスもクロカンクラスもない。
林間コースなど、コースインして、ズリ落ちて行って、はい、終わりぃ!
全車スタックの連続で、レスキュの時間の方が長かった。
ま、それはそれで楽しい。
今日は、ロングクラスということで、73、60、Jトップと一緒に走った。
なんで、Jトップや73がロングなんだろう?
いつも思う。
ロングってのは、やはりドアが4枚(4枚作れる相当のホイルベース)あって、家族4人がゆったりロングドライブできる車をロングと言って欲しいなぁ…
73やJトップはミドルクラスでしょ、やっぱ。
そんな話はさておいて、前後デフロックの73が行けなかった所を、ビグロンが行けた喜びといったらない。
正直言って、ホントに嬉しい。
行けない時は、「独懸車でリアLSDのみだからねぇ…」の決り文句の言い訳でOK。
ところで、本日、少し「フワっ」を味わってしまった。
登り10度、右下がり(25〜30度)くらいで、ポンと乗り上げようとしたら…だ。
そこはこの練習会の良いところで、十数人でビグロンを支えながら横転ポイントを通過させていただいた。
やはり、挙動が出てる車は、恐い。
ラインが間違っていたのが最大の敗因だった。
今日も、色々学習させていただいて、終了
それにしても、ジャングルブーツは調子良い。
泥濘地での歩行はもちろん、水はしみるが乾きが早い。
洗車する時、履いたままで、ジャングルブーツも洗車(靴)しちゃう。
楽ちん、楽ちん。

《業務連絡》
DBな方々へ>
もし、ここに来られてるようなら、是非掲示板にでも書き込んでいってくださ〜いっ!



●タイヤ新調(2000.9.上)
とうとう、この日が来ました。
ジープサービスの次のタイヤを装備した。
こんな感じになりました。
まぁ、色んな選択肢があったのは事実だが…、やっぱ、一度は履いてみるよ〜でしょ〜<スワンパ
かなり精度は良いようで、銀歯のようにバランスウェイトが打たれてる。
そして、この9/34スワンパを想定して机上の暗算で設定した足廻りはどうか…
いざ、犬ション台へ
前も後ろも縮んだ時、タイヤハウス内にスワンパが充満してます。
そして、一番気になるリアの縮み側は…
OKそうだ。
そして、気になる一般道の騒音だが、取り合えず今日1日乗った(60km/h以下)感じでは、明かにジープサービスより静かだ。
静かというか、重厚な騒音で耳障りじゃないと言う感じだ。
ジープサービスのように脳みそ融解音波が出てない。
しかし、奥様を乗せて100m程走ったところで、「又、うるさいタイヤ…」とぼそっといわれた。
続いて「昨日までのタイヤ(ウィザード純正タイヤ)が良いなぁ…」だ。
やはり、純正タイヤを1週間とはいえ履いてしまったのは作戦失敗だった。



●ジープサービスの行方(2000.9.上)
ジープサービスとお別れだ。
Yahooオークションで落札された方に譲る事になった。
乱達倶楽部#206のあおき@BJ41さんだ。
せっかくだからSATとジープサービスを比較してみた。
やっぱSAT良さそう。
商取引(一応お金かかってるんで…)も恙無く終わり、四駆談義をひとしきり…
はじめてあって、四駆をネタにいきなり話しこめる…四駆乗りとしての充実感…(^^;;
しっかり働けよぉ>ジープサービス


Ikakoo Gathering