Home > Guitar & DTM

ポータブルギターアンプを作って試る(その1)

前回、ステレオギターアンプを作って試て、当初の予想を裏切り、私的には良い出来だった。
家で弾く分には全く問題がない。
しかし、重量が15kg弱ある。
車での移動であれば問題ないが、これを引きずりながら、PODxtとギターを担いで、最寄の駅までの 800m 到達する自信が無い。
出力はそんなに要らないから、持ち運びに便利なアンプが欲しくなった。
最近、フルバンでギターを弾く機会があるんだけれども、フルバンの練習って一般のスタジオじゃない事もあって、ギターアンプがなかったり…
音量もそんなに要らない(生音だけで演ってる人もいるし)、どうせ盛り上がっちゃうと聴こえないんだ…<フルバンのギター
要は、盛り下がった時に、ジャ〜カジャ〜カ鳴ってれば良い訳で。
市販品を調べてみた。
Roland CUBE-30
BEHRINGER V-TONE GMX110
LINE6 SPIDER II 30
ZOOM FIRE-36
どれも結構良い値段で、2万〜2.5万する。
ダメだ。
で、前回作って試たステレオギターアンプの半分(20W×1)を作って試る事にした。
デジタルパワーアンプもスピーカユニットも、共有だ。
要するに、エンクロージャだけ新規に作って、その他は使うときに付け替えちゃうっ!
我ながら名案だ。
軽量化の為、板厚を15mmにしよう!
で、例のソフト(sped)を使って早速設計。

板取はこんな感じ

15*250*1200 が1枚、15*200*600 が1枚だ。
安い安い。
早速、いつもの『ユニディ稲毛海岸店』に行って、ラジアタパイン集成材を購入。

レジを済ませ、そのままカットして頂く(ユニディカード持ってるので無料)

一度作ってるものだから、サクサクと作業を進める。

朝起きてから設計を始め、買出し、お昼過ぎにはこんな(↓)感じ

板厚 15mm はあまりよろしくない。
割れる…(^-^;
そして、夜には、こんな(↓)感じ。

パテも、前回の余り。
作業も早いし。
良き事、良き事。


ここ迄のポータブルギターアンプの製作費用
名称 メーカ名 型番 数量 単価 金額 購入先 備考
ラジアタパイン集成材 ? ? 1 1,058 1,058 ユニディ 1200*250*15mm
ラジアタパイン集成材 ? ? 1 480 480 ユニディ 600*200*15mm
カット料 ユニディ ? 0 0 0 ユニディ ユニディカードを持っていると10カットまでだ〜た
ユニクロ 木ねじ 皿頭 大里 01-623 1 333 333 ユニディ 3.5*32mm 約109本入り
木工用ボンド コニシ #10832 1 308 308 ユニディ 速乾、水性、NET.180g
小計 2,179
合計 2,179



<<Home------------------------その2>>