Home

どう思います?シリーズV(2004/5/下)
貴殿は、郊外の片側2車線の信号の少ない道路を走っている。
当然、日本の道路の常識を守り、キープレフトで走行車線を60km/hで快適に定速走行している。
すると、前にのろのろと40km/hで生理的に受け付けない車が走っている。
具体的には、型落ちの国産高級車をシャコタンにし、やたらでかいホイールにやたら薄いタイヤ、エンブレムを金色に交換し、全ての窓はスモークだ。
関わりたくないので、追い越し車線に車線変更し、追い越した後に走行車線に戻った。
また、平和が訪れた。
…と思ったら、右折する交差点にさしかかったので、右折レーンに車線変更し……ガシャン……やってしまった。
こんな感じだ。
貴殿も全く過失が無い訳では無いので10:0にはならないだろうが、圧倒的に相手側の過失の方が大きいので、8:2位かなぁ…と…
なんたって、相手はゼブラゾーン(導流帯)を無視して突っ込んできたんだからね。
と、ところが…
不安になった貴殿は『JAF Mate』に質問してみた。
その回答がこうだ。
その記事を私は読んでしまったのだ。
私の場合、同様なところで右折レーンに入る際、サイドミラで後方確認をするが、そこにゼブラゾーンを突っ切ってくるアホな車が映っていたら、安全マージンを見込んだ上で、鼻先を突っ込んでみたりして、警告したくなってしまうんだが…
接触したら、こっちが悪いのかぁ……
ほんまかぁ?
と、いう訳で、私も『JAF Mate』に質問してみた。
そしたら、私以外にも記事に違和感を感じた方が多数居たようで、『JAF Mate 2004年6月号』の紙面で回答されていた。
その回答がこうだ。
どう思います?
少なくとも私の場合、今までは『よ〜っぽどの事が無い限り導流帯(ゼブラゾーン)にしたがって運転』していたが、これからは『よっぽどの事が無い限り導流帯(ゼブラゾーン)にしたがって運転』に変わりそうだ。
ご意見は、掲示板にど〜ぞ〜


家族で林道(2004/5/上)
GWの最初の休みに富士サファリパークに逝った。
幼稚園で貰った招待券(子供1人と大人1人がだ〜た、あとの人は500円引き)があったからだ。
その帰り、『駒門風穴』という所にいった。
酷くさびれた観光名所なんだが、懐中電灯を手に薄暗い洞窟内を歩いた。
娘達にとっては『探検モード』だったようで、いたくご満悦だったようだ。
その日以来、娘達は『探検モード』に入りっぱなしになり、解除できなくなってしまったようだ。
その3日後、亀山湖でバーべキューを楽しんだんだが、娘達に一つ提案してみた。
「車で探検行く?」
その反応は…
「行く行くっ!」
もし、「お山に走りに行く?」って聞くと間違いなく瞬時に「いい(否定)」だ。
長らく通行止めだったが、最近開通したという垂れ込みもあり…
ま、手段はどうあれ、高宕線へ…。
三島神社方から入って途中、通行止めの表示等なかったし、ライダ達ともすれ違ったので、何の気なしに最後まで行ったが、最後の最後でゲート(バリケード?)が思わせぶりな開き具合だった。
バイクは余裕で通過可、ビグロンはぎりぎり…アウトっかなぁ…位の開き具合だ。
通っちゃいけなかったんだろか…
ゲートで引き返して三島神社まで戻っても良かったが、どう考えてもそれは変なので、そのままゲートから出た。
次の瞬間自分の耳を疑った。
「もう終わり?もっと行こうよ!」
できた娘達だ。
で、田取線経由で志駒線へ…
おかげで予定していた鋸山観光には逝けなくなってしまったが、そんな事はど〜でも…
ビグロン購入当初、嬉しがって妻子を連れて林道へ行き、総スカンを喰らってから…長かったぁ…
ま、あせらずに、少しずつ…


Enter Rough Road OLM 本栖 (2004/4/下)
本栖ハイランドでタカオカ氏の旗振りで走行会があるとの事。
関東で走るのは、凄く久しぶりの気がする…(-_-;
そして、この走行会、色んな車の走りが見られそうだ。
TJ、XJ、IBEX、110、ディスコ、ランクル……ビグロンの天寿も近付きつつあるし…
110は欠席だったが、それでも充分な見本市だった。
早速、午前の部の試技開始
続いての第2試技
お昼ごはんを戴き、午後の試技へ…
そして、運命の場所へ
事の詳細は、としき氏のHPにきっとUPされることでしょう。
結局修理終了は3:00、帰宅5:30でした。
あんなに大きくて尾を引いてる流れ星初めてでした(しかも緑色)。
綺麗でしたね、お疲れ様でしたぁ>皆様
久しぶりに走行会に参加したが、なかなか中身の濃い、また、楽しく長〜〜〜い1日だった。
あ、石鹸とBlackBlackは載んどきましょ。
最後に、これが、本日のお気に入りの1枚です!


自整の請求書の見方(2004/4/上)
諸般の事情で、自動車整備の際発行される請求書の見方が一般の方より明るい(かった)ので、ビグロンの整備でもらう請求書の明細がいつも気になる。
また、掲示板等で「○○の整備をして○○円かかるって言われた。これって高いの?」みたいな質問も良く見る。
で、今回ビグロンを整備したので、その請求書を具体的に考察して見ることにした。
まとめると、一般整備の場合は『部品代』『工賃』を分けて考える。
『工賃』は『レバレート』と『点数』から算出する。
『点数』は日整連の資料で決まっている。
『レバレート』は工場によって違う。
でも、なんだかんだいっても、結局どんぶり勘定。
車検になると、『法定諸費用』『代行料』なんかが入ってきて、もう少しややこしいのよね。
余談ですが、ビグロンをインラインスケートで引き取りに行った。
今回は、約13kmを1時間15分だった。


●林道散策(2004/3/下)
しまさんから「今週朝林しない?」の突然のメール。
ビグロンを整備に出すために、丁重にお断りした。
しかし、良く考えると、夕方整備に出せば良いんだから……OK、逝こうっ!
で、早朝、某所のコンビにに集合
眠いっちゃ眠いが、とにかく朝の林道は気持ち良いっす。
ビグロン購入当初、毎週のように林道を走ってた時の事を思い出す……
な〜んてなっ…うっ(ToT)
本日のベストショット
初めて、まじかでディフェンダを見させていただきました。
ちゃっかり、運転席にも……せ、せまい…(^^;
でも、そいう問題じゃないですね。
経済的障壁が立ちはだかりますが、最も興味のある車の内の1台です。
そして、本日の目的地の秘境に到着。
すばらしいところです。
昼飯食ってとっとと帰る予定でしたが、気持ちよくて、結局……何時間居たんでたっけ?
タイムリミットも近付き、帰路へ…
また、よろしくお願いします。>代官さん、しまさん
余談ですが、夕方船橋の工場にビグロンを整備に出した帰り、家までインラインスケートで帰ってみた。
大体13kmを1時間20分でした。
移動手段としてOKかも<インラインスケート


デフオイルレベルゲージ(2004/2/上)
いいペースで高速を2時間ほど走ってきた。
おしっこがしたくなったのでSAに入り、車を止め、車から降り、車の周りを一周……あ、ほのかなあの匂い、デフオイルの臭い(以下、デフ臭)だ。
これからまだまだ道のりは長いのに…、止まるたびにデフオイルの量を確認しながら、減ってれば継ぎ足しながら走らにゃいかん。
…そんな状況になった時のために、デフオイルレベルゲージはいかが?
指を突っ込んで確認しても良いんだが、シトラスグリーンでも載んでない限り、突っ込んだ指をちゃんと綺麗にしたつもりでも、何となくハンドルはヌルヌルしてくるし、車内も何気にデフ臭に包まれる。
ビグロンのデフオイル量確認は60秒コースだ。
最近、ウェルサンピア君津のアイススケート場に行ってはデフオイル量確認、船橋市運動公園のアイススケート場に行ってはデフオイル量確認、だ。
プロペラシャフト側のシールから一度飛び散った跡はあるんだが、その後も飛び散ってるんだかどうだか…
とりあえずオイル量は全然減らないから様子見中。
この季節、入院させたくないのよね…


●バッテリ交換(2004/1/中)
今載んでるバッテリは、2000年の春に載み換えた『ACDelco Voyager M27MF(デルコ ボイジャ ディープサイクルバッテリ 105Ah)』だ。
UBS研究所の薦めで購入しもうすぐ4年になるが、ウインチの使用にも全く問題無しだった。
ボイジャは、ディープサイクルバッテリなのに、カー用品店でビッグホーン用はこれです!って購入するバッテリより安い。
安くて良い物(問題ない物)は、私の好みだ。
この冬を迎える前に交換しようと思っていた(本当は2003年の春に…でも長期出張だったしぃ…)が、近年ウインチを使う機会が滅法減ってしまったのと、通常使用で全く衰えを体感できなかったので、ズルズルと使い続けてしまった。
同時期にボイジャを載んだしまさんが載み換えた事もあり、JAFを呼ぶ羽目になる前にバッテリを載み換える事にした。
で、改めてバッテリを確認すると…、はやく換えよう…(^^;
当然、通常のバッテリをカー用品店で買うのはバカバカしいので、今回もボイジャを載む事にした。
ざっと「ぐぐっ」てみた。

タイトル URL
マリン用品の海遊社 http://www.kai-you.com/page/voyager.htm
ボイジャー ボイジャーバッテリー 105A http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=5048
バッテリー(ボイジャーなど) http://www.mmjp.or.jp/little-boat/sh/20-bt.htm
バッテリー ACデルコ ボイジャー(GM社製) 【 ソーラー shop 】 ナチュラル スカイ ネットワーク http://www.natural-sky.net/battery-delco.htm
YAMAHA FUJITA Sea-side Club http://www.sea-c.com/shop/mg03/mg03.html
marine-j.com-マリン用品専門販売店-取扱商品一覧-マリンバッテリー-ディープサイクル http://www.marine-j.com/shop/180101.html
B-mateWebShop-Boat & Parts http://www.b-mate.jp/bmws/select_item.php?ctc=05&itm=0000950001
【楽天市場】フィールドワン フィッシング館:ボイジャーバッテリー http://www.rakuten.co.jp/fieldone/436406/448617/
『B-mate』ってところが一番安かったので、早速発注。
---------------------------------------

商品コード: 0000950001
商品名: ボイジャー/M27MF
仕様1: サイズ:172x320x243、23.5kg
仕様2: 容量:105Ah
販売価格: \11,025
数量: 1
小計: \11,025
--
合計金額: \11,025
送料: \0
手数料: \0
ポイントご利用分: 0
--
お支払い方法: 銀行振込
お支払い合計金額: \11,025
--
---------------------------------------
調べた感じだと、1万円以下購入できそうだったが、その労力を惜しんだのと、送料税込みだったのでOKにした。
数日でボイジャ到着、充電済みだ。
ボンネット開けて、マイナス側外して、プラス側外して、バッテリ取り出して、新旧比較
プラス側で吹いてた粉綺麗にして、バッテリ載んで、プラス側繋いで、マイナス側繋いで、時計合わせて、ラジオ合わせて、終了。
ついでに、6箇所グリスアップ。
ついでに、リアデフオイル量確認。<ちょっと漏れ気味…(^^;
小一時間で終了、さ、バッテリ棄てなきゃ。
で、行きつけのスタンド(ESSO)へ行って、「すみません、バッテリ処分したいんですど、お願いします」というと、バイトのお姉ちゃんが一度奥に引っ込んで出てくると、「当店でお買い上げいただかないと、お引取りできません」だ。
「メイペックは500円で引き取ってくれるんだけど?」
「申し訳ありません」
ってな感じだ。
実は、前回(4年弱前)純正バッテリ⇒ボイジャに載せ換えたとき、メイペック幕張を行き着けにしていて、そこで500円で廃棄してもらった。
なぜ、その後行きつけをメイペックからESSOに替えたかというと、「ESSOがセルフになった」「メイペックのエアは銀の玉、ESSOは地面から生えてて6kgf/cm2位までOKで早い」という理由だった。
で、今回ESSOにバッテリの処分を断られて、久しぶりにメイペックに行ってみた。
前回と同様500円で処分OK。
さらにセルフのレーンもできており、エアが銀の玉から地面からの直生えになってて、流量も多い。
もうESSOは用無しになってしまった。
めでたく、行きつけのスタンドをESSOからメイペック幕張に替える(戻す)事にした。
こうやって、こんな些細なことで、お客は離れていくんだなぁ…勉強勉強。


帰省log(2004/1/上)
親孝行な私は、暮れ正月には帰省する。
で、帰省log。
帰省(幕張⇒関西) 上京(関西⇒幕張)
ルート 自宅最寄のIC⇒実家最寄のIC:高速道路 実家最寄のIC⇒東名清水:高速道路
東名清水⇒東名沼津:下道
東名沼津⇒自宅最寄IC:高速道路
時間 7時間30分 7時間30分
走行距離 547km 550km
消費燃料 66L 64L
燃料代 ¥4,540 ¥4,270
高速代 ¥11,700 ¥11,900
備考1 一度、事故渋滞で30分程ノロノロだったが、概ね良好。 124キロポストから20km渋滞だったので、渋滞に嵌る前に娘達に「おしっこ大丈夫?」
上の娘は「だいじょ〜ぶ」
下の娘は「おしっこした〜い」
「じゃあ止まろう!」といいながら、何気に分岐したら、出口(清水)だった。
失敗したと思ったら、信号少ない&流れる流れる。
カインズホームで休憩して沼津から東名に戻った。
備考2 なんで、高速のってる距離が少ない上京の方が高速代が高いんだ?
ETC長割り効いてます。


●忘年走行会2003(2003.12.下)
最後のクロカンは…おぉ、2001年末の花の実以来…(-_-;;
2年も走ってなかった。
今回の忘年走行会は「奈良トラ」だった。
実家から集合場所に向かう途中、無線で連絡取りながらながの号と合流、やっぱり便利<無線
無線も2年ぶり…ちゃんと交信できました。
今回の参加車は10台
入場料を払って、誓約書書いて、さあ…あれ?だれもエア抜かない…
今回、マッテレで初めてのクロカンなのでどんなものか是非試したかったので、1.2Kgf/cm2に落とした。
エアを抜き終わると、あれ?だれも居ない…
みんな走りに逝っちゃった。
そうそう、今回の教訓の一つ目、『関西』『ウィザード』『緑』のキーワードにご注意いただきたい。
午前中は、下のモーグルで皆さん足慣らし。
やはり、『関西』『ウィザード』『緑』に注意だ。
このあと、ラリーコースを皆で流したんだが、今日はニュルニュル、スリッピな路面。
ビグロンは曲がらない…ほんと曲がらない。
カチカチ君の副作用でござる。
昼食を食べるために、Mポイントに移動…してたら、たつはら号ピンチっ!
今日はウインチ車が多く無事たつはら号のShowも終わったので、昼食。
トン汁旨かったっす。>こはらさん&こはら夫人様
午後は、Mポイントのふかふかのヒルク大会(画像ありません…)。
ビグロンは無事登れました…ふぅ…
ひとえにエアを落とした賜物だ。
2年ぶりのクロカンという事で、気持ちがついていかない。
ちょっとしたモーグルでビビリまくった。
しかし、良いリハビリになった。
ところで、マッテレは期待してたより、OKだ。
感覚的には、ジープサービスより良いんじゃなかろか…
あ、エア注入装置も、2年ぶりにスイッチいれたが、無事2.6Kgf/cm2まで上げられた。
お疲れ様でした。
こっちで走る時は、また、よろしくです>皆様


●免許更新(2003.11.中)
免許を更新した。
視力測って、写真とって講習会場に慌てていったら、いつも払ってた交通安全協会(?)に500円(だったっけ?)払うシーンが無かった。
あれって強制じゃない筈だから問題ないだろうけど、嫌がらせされたらヤだなぁ…
免許の色だけれども、ゴールドと青しか無いと思ってたら、若草色(?)ってのもあるのね。
さらに、青にも2種類あって、『3年物の青』と『5年物の青』があるみたい。
初心者マーク(若葉)と高齢者マーク(枯葉?)のほかに身障者マーク(クローバ?)もできたみたい。
時代は確実に流れている…
折角なので、去年改訂になった「主な交通違反の点数と反則金の額」UPしときます。
間違いあったらごめんなさい…m(..)m


レスキュ〜〜なしよっ(2003.11.上)
その日は、朝からマンションの管理組合の臨時総会だった。
現状の3段地下埋没機械式駐車場を地上3階建自走式駐車場に建て替えよう議案だ。
自走式に建て替える事自体は賛成だが、駐車場が3階建てな事と自分が3階の住人という事が問題だ。
住環境が変わりすぎる……やっぱ反対だ。
ま、今回は議決見送りになったので、良しとしよう。
午後から、つぶれたDマート(阪神に勝って日本一になったダイエーの安売り屋ね)の後にAEON(ジャスコのイオンね)が入ったので偵察がてらお買い物に行った。
帰宅してお昼寝してたら、突然&久々におっさんとしき氏からでんわ。
「イカさんってワイドだっけ?ナローだっけ?」
1年も新潟に拉致されてると、忘れられてしまう…(-_-;;
話を聞くと、大阪から富士ヶ嶺に遊びに来てたビッグホーンのワイドがタイロッドを折ってしまい、大阪に帰れなくなってるそうだ。
ふと考えると、ビッグホーンでクロカンやってた仲間は……随分と他車に乗り換えてしまった…。
UBS研究所の所長に連絡が取れれば良かったのだが…。
ナローのタイロッドでも、折れてない方のタイロッドも調整すれば、何とかなるだろうということで、レスキュー出動となった。
「今から富士ヶ嶺まで行かなきゃ行けない…」と不機嫌そうに家族に言いながらも、久しぶりのクロカンイベントにワクワクしたのは否めない。
出発したはいいが…
私が住む幕張は、先週今週と、モーターショーとかいうイベントのせいで交通麻痺状態だった。
湾岸習志野まで30分、1時間経ってもディズニーランドも見えてこない。
そうこうしていると、としき氏からでんわ。
「所長と連絡取れたんで、イカさん、ありがとね〜」
レスキュ〜〜なしよっ!
これで、今から戻れば一家団欒の夕食に間に合うな……ふっ
困った時はお互い様。
もし、自分が帰阪中に車壊しちゃったら、なんとか復旧させたいもんね。
今回は何の役にも立てなかったが、ま、良しとしましょ〜
しかし、今回の一件で、手持ちのタイロッドの在庫状況が把握できた。
・ 強化タイロッド x 2
・ 純正タイロッド x 2
・ 純正タイロッドアッシ x 1
こんなにタイロッド持っててどうすんやろ…


ホテルでランチ(2003.10.上)
私くらいの生活レベルだと、ランチはホテルでとる。
会社の近くのコンビニでインスタントラーメン(カップ麺)とパンで\255-で済ます…とかはしないのである。
いつものように、午前中で幼稚園が終わる娘を迎えに行き、その足で行きつけのホテルへビグロンを乗り付ける。
行きつけなので、高速エレベータはどこから乗るかとか、全く迷わない。
高速エレベータでの耳ツ〜ンは慣れてるとは言え、ヤだ。
最上階の『ラウンジ トップ オブ マクハリ』に到着、いつも見てる景色だが、いつ見ても気持ち良い。
プリンスホテルの景色に溶け込んでいるビグロンはどこかなぁ?
オープンサンドウィッチ&ケーキバイキングのお会計は…
大人:\1,600-:2人
幼児:\300-:1人
税込みで\3,675-だった。
ホームページには幼児\600-とあったが…ま、良いか。
しかし、一食で\3,675-…いつもの昼食10回以上やん…とは思わないのである、私くらいの生活レベルだと。
先日、海ほたるから幕張が見えたので、見返してみた。
生姜焼き定食やら肉野菜炒め定食の方が良いなぁ…


海ほたる(2003.10.上)
前日、友人達がF2に逝ったようだ。
悔しいので、『海ほたる』に行った。
我が家は幕張。
通行料が高いという事もあるが、地理的に、我が家から日本中どこへ行く時でも決して通る必要がないのがアクアライン/海ほたるだ。
構造物好きの私としては、是非一度行ってみたかった。
# 話はそれるが、一番好きなのは、黒四ダムだ。
で、混んでる事は承知で、日曜の昼下がりに家族連れで木更津側から参上した。
それほど視界も悪くなく、我が家のある幕張方面川崎方面横須賀方面木更津方面、綺麗に見渡せた。
『うみめがね』とかいう無料の資料館(?)で、本物の海ほたるの発光を生で見れた。
う〜ん、美しい。
まさにぃ、蛍のようだ。
娘達に、1年後の自分達宛ての手紙を書かせ、帰宅した。
帰宅途中に、ブルーサファイアハムスタの♀を2匹買った。
新潟に居たんじゃ、ハムスタの世話でけへんなぁ…


どう思います?シリーズU(2003.9.上)
出張先で1日休みがあっても特にする事がない。
ビグロン記を読み返してたら、こんなシリーズが…あったのか…
シリーズTは1999年8月だ…既に4年が経過している…(^^;
で、シリーズUを。
貴殿は、500km離れた故郷に向かうべく、最寄のI.C.から高速道路に乗ろうとしている。
渋滞は覚悟していたものの、いざ本線に合流しようとしたところ、本線2車線は車でビッタシ。
その渋滞の平均速度は時速2.14km程度だ。
空から見るとこんな感じだ。
貴殿はどうします?

T.一番手前の空色の車の後ろにつく
本線の方々はここの手前からずっと渋滞だったんだよなぁ…
イライラしてんだろうなぁ…
ここは大人しく一番手前から入っとくか。
そうすれば、腰の低い良い人に思われるだろうし…

U.中程の緑色、ピンク色の車の後ろにつく
本当は一番先で割り込みたいんだけど、そんな事したら、人間性疑われちゃうし、嫌がらせされたらヤだしなぁ…
かといって、一番手前から入るのも悔しいし…
ま、中程で入っとけば、各方面、角が立たないかな。
人生「中庸」に限る!

V.一番先の茶色の車の後ろにつく
ノーズ部を使い切って合流するのが何が悪いんだろう。
路肩でも、ゼブラゾーンでもないのに…
確かに渋滞してる本線車両の横をス〜っと先端までいって、合流するのはズルく見えるかも知れないけど…
走っていい場所を走って、白破線で合流して、何が悪いんだろう。
はっきり言って、TやUな方は、交通の流れを乱していて、邪魔。

どうですか?
正解はどれなんでしょ。
私は基本的にVです。
Tな方、Uな方、Vな方、それぞれご意見があるだろうし…、
貴殿の考えを掲示板に書き込んでみてください。


Ikakoo Gathering
https://www.asahi-net.or.jp/~uw7a-mrn/